【受講者インタビュー③後編:しょこたん@産後4ヶ月】

こんにちは!

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの山本裕子です。

 

産後ケア教室で日々、産後女性と接していると、毎回「全部メモしたい!!」という言葉がたくさん飛び出します。

でも・・・

 

・これを私一人だけで味わうのはもったいない!

・産後の女性の思いをもっと多くの人に知ってもらいたい!!

・産後ケアの意義を生の声で伝えたい!!!

 

ということで、先日からスタートした、受講者インタビュー。

今回は、しょこたん後編をお届けします!

 

 

▶︎受講者インタビュー①前編:ゆいちゃん

▶︎受講者インタビュー①後編:ゆいちゃん

▶︎受講者インタビュー②前編:えりちゃん

▶︎受講者インタビュー②後編:えりちゃん

▶︎受講者インタビュー③前編:ちかちゃん

▶︎受講者インタビュー③後編:ちかちゃん

▶︎受講者インタビュー④前編:しょこたん

 

 

娘ちゃん、バッチリカメラ目線で決まってる!
娘ちゃん、バッチリカメラ目線で決まってる!

 

-このコロナ禍で教室に参加する不安はありましたか?参加してみてどうでした?

もともと外に出てなかったから、正直ちょっと不安はありました。でも実際、参加してみたら、適切な距離が取れてたし、マスクをしっかりしてたし、気にならなかったです。むしろ逆に外に出る方がいいのではないかなとも思いました。

もともとインドア派で、家に閉じ込められても、気にならないと思っていたんですけど(笑)、でも流石に、寝たきりだったり、妊娠中気を張ってたからか、産後は余計に外へ出ることの気持ちよさを感じました。

 

-うんうん、本当に外の風って大事大事!!!

 

最終回の集合写真。この日はTOMOSからさーやん&祥代ちゃんも参加して、盛り上がりました!
最終回の集合写真。この日はTOMOSからさーやん&祥代ちゃんも参加して、盛り上がりました!

  

-レッスンを終えて、今、何を思いますか?そして、これからの自分にどんなことを期待しますか?

行動に移す自分でいたいなって思います。

以前は思いはあっても、行動に移すことがなくて、いつもなんとなく流れて生きてきました。

産後ケア教室を受講して、これじゃもったいないな!って思ったんです。

今は、前よりはちょっと行動に移すのが早くなったな、と思うけれど、それがもう少し早く、行動できるともっといいなって。

 

そして、やりたいこともいっぱい溢れてきたんです。

 

料理の勉強をしたいなって思ってます。妊娠中に食事制限があって、情報が少なかったから。そういう人たちのためにも、発信できるレベルまでにしていけたら。あとは、マドレの活動に参加したいなとも思うし、お金の勉強もしたい。この前、ひろりんのマネーセミナーに参加して、お金増やす勉強しよう!って思っています。

 

 

-そして、しょこたんといえば、双子母の介助ボランティアを担当してくださいましたね!やってみていかがでしたか?

自分の子ども以外を抱っこする機会ってなくはないけれど、あれだけよその子をガッツリ面倒を見る機会はないですよね。

今回介助ボランティアをやってみて思ったのは、赤ちゃんでも、一人一人ちゃんとパーソナリティがあって、ちゃんと向き合わなきゃな!って思えた。双子ちゃん、すごくお利口で、抱っこする機会はなかなかなかったけれど、そんなのも、上にお兄ちゃん、お姉ちゃんがいるからかなと思ったりしました。(双子ちゃんは4人目・5人目のお子さんだったので!)

 

※介助ボランティアとは、マドレボニータの「産後ケアバトン制度」を使って参加してくださる多胎児の母がレッスンに参加するため、車からスタジオまでの移動や、レッスンの間のお子さんのお世話全般を担ってくださる方。卒業生の方にお願いしています。

 

 

-介助ボランティアの間、しょこたんは初託児にもチャレンジしてくれたんですよね。託児はどうでした?

今回は2時間の託児だったんですけど、実母と託児施設の両方でお世話になりました。

実母も疲れちゃうかなと思ったし、初の託児施設もいきなりの長時間は心配だったので、前半は託児所にお願いして、後半は母に託児所に迎えに行ってもらって、自宅で見てもらいました。

 

 

-そんな連携があったんですね!!素晴らしい!!おばあちゃんが託児施設に出入りするきっかけ作りにもなっていいですね!

 

それで、初託児・・・まぁ大丈夫かな?って思ってたら、迎えに行ったらめっちゃ泣いてたらしいです(苦笑)。でも、私が帰った時には落ち着いて離乳食を食べてて、安心しました。でも、母から託児所での様子を聞いて「私がいなくて寂しかったのね!」って思えて、余計に可愛く思えました。

 

私自身は、レッスンの最初こそ「(託児)大丈夫かな?」ってドキドキしていたんだけど、弾んでいるうちに、すっかり忘れちゃって(笑)

久しぶりに自分自身のことだけに集中した2時間で新鮮でした。

 

 

-ではでは、最後に、これから産む人、今まさに産後真っ只中にいる人に伝えたいメッセージを!

私はマドレに行って、心身ともにリフレッシュできて、考え方も変わった気がします。そういう小さなきっかけをマドレで見つけてもらえたら。試しに参加してもらえたら!!自分の悩みとか、自分でも気づいていない悩みとかにも気づけて、発散できると思うんです。

 

そして、出産前に抱っこ体験会に一緒に参加した夫は、今では授乳がミルクだったら、私がいらないくらいなんでもできて、とても頼りになります。赤ちゃん抱っこの方法はYouTubeで勉強していたらしいけれど、出産前に抱っこできた経験があってよかった!と話してました。やっぱりリアルに触れる経験が一番ですね!

 


 

しょこたん、ありがとうございました!!

 

 

動けずに声だけでの参加だった産前産後の母親サロンから10ヶ月。

友人以外に、こんなにも長い時期をちょこちょこと見させていただいたのは、もしかしたら初めての経験だったかもしれません。

 

その間に、どんどん最初の物静か〜な印象から、実はすごくアクティブだったり、ユーモアたっぷりなところとか、実は毒舌(笑!)な一面も見せてくれるようになったしょこたんのことが、本当に本当に大好きになりました。

 

そして、介助ボランティアのグループラインで双子母とやり取りするメッセージの中には、すごくすごく優しくて、人に気を遣わせないさりげないメッセージがたくさん溢れていて、本当に惚れ惚れとしたことを記しておきたいと思います。

 

TOMOSで一緒に活動できたら、また嬉しいです。

しょこたん、貴重な思いを聞かせてくださって、本当にありがとうございました。

 

 


マドレボニータ東海TOMOS & 山本裕子

LINE@やってます^^

 

イベント情報などお届けします。

お友達追加よろしくお願いします!

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40vtq4125g