こんにちは!産後セルフケアインストラクターのヒロです。
まずはお知らせを。
おかげさまで、2月17日(火)から始まる、
残席わずかとなってきました!
1週間に1回×4回のレッスンで、
産後の心身に優しく、そしてしっかり負荷をかけていきます。
春に向け、赤ちゃんとの生活をもっともっと楽しめるカラダへと
バージョンアップしていきましょう!!
お申込はどうぞお早めに☆
●
さて、今日の午前中は夫も私もお仕事はお休み。
ということで、久しぶりに二人でモーニング&映画へ出かけました。
夫は朝も早く、夜の帰宅も遅かったり、
しかも産後は私も、子どもたちと一緒に根落ちしてしまうことが多くて、
平日はなかなかゆっくり話す時間がない私たち。
全く喋らずに一日を終える!ということもしばしば。
9年前の産後は、そんな生活の中でどんどん気持ちがすれ違い、
「もうあんな夫いらんわ!!!!」なーんてことも思ったりもしたけれど
(今思えば、勝手に一人でいらだって、夫を悪者扱いwww)
今ではお互い忙しい中、どうしたら夫婦だけの時間を確保できるか?
を考えられるようになった私たち。
夜が駄目なら、昼間に時間を作ればいい。
パパママとしてだけじゃなく、男女としての会話や時間を楽しもう!
そんなふうにいろんな形を模索した結果、
これが私たち夫婦のスタイルとなりました。
で、そんな私たちが今日セレクトした映画は「神様はバリにいる」。
感謝の達人になれ!
爽やかやないとアカン!!!
周りのひとをもっともっと大切に、幸せを循環させるんや!!!!!
底抜けに明るいアニキ、エエこと言ってたわー。
ただただ何も考えずに笑いたい!と
予告編もレビューも観ずに臨んだのだけど、
これがなかなか深く、じんわり温かい映画でした。

午後は、来月10日&11日に行うTOMOS合宿の打ち合わせを
TOMOSメンバーで、合宿実行委員のゆきまり&たけちゃんと。
小さな子を抱え、働いていたり、住んでいる場所も愛知・岐阜・三重と
広範囲にわたっている、TOMOSのメンバーたち。
なかなかゆっくり会って話すことが難しいので、
今回、思い切って宿泊型の合宿を実現することにしました!!
限られた時間を、いかに有効に使うか。
みんなで知恵を持ち寄りながら、計画しています!!
マドレボニータの会員である私たちが、できることは何なのか?
そしてどうやってそれを実現していくのか?
お互いの思いをもっと知りつつ、そんなことを熱く語れる
合宿にしていきまーす!
あ、もちろん、カラダも思い切り動かしますーー!!
今回はダンス&バランスボールの2本立て^^
どんな二日間になるか・・・コチラも楽しみー☆