保育園・幼稚園選びは、夫婦の価値観や思いを共有するチャンス!〜産前産後の母親サロン@岩砂マタニティー〜

こんにちは!

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの山本裕子です。

今日も暑かったですねぇ。

車に乗ったら、温度計が28度を表示してました!

今年も夏が恐ろしい・・・> <

 

そんな暑い中、今日は産前産後の母親サロンを開催しました。

 

今日ご参加くださったのは、第1子妊娠中の方2名、そして第2子第3子の産後の方5名の7名の母たちでした。

第1子の産後の方がいらっしゃらなかったのは、珍しいこと。

序盤のGood&Newのワークで、一気に盛り上がりを見せはじめたみなさん。

「30秒じゃ、喋りきれないー!!!!もっと話を聴きたい!」と、あちこちで話が止まらなかった皆さん(笑)

 

そして、場の空気があったまってきたところで、産後のQ&Aへ。

 

今回、産後の方、全員が第2子以降だったということもあって、

悩みの中心は「上の子の接し方」や「保育園・幼稚園選び」などが多かったです。

今ちょうど、岐阜市では幼稚園の申し込み直前!!というタイミングだったこともありますしね。

 

 

その中で、みなさんと話したことは、

保育園・幼稚園選びは、周りの人の意見に左右されるんじゃなくて、

出来るだけ早い段階から実際に足を運んで、自分で決めた方が良いよねということ。

 

そして、その工程は、ぜひパートナーと一緒に共有して(見学もぜひ一緒に)

一緒に決められるといいよね、ということ。

 

 

 

 

私は上の娘が私立幼稚園、下の息子は公立の保育所でお世話になりました。

 

幼稚園を選ぶときには、いくつかの園に実際に訪れましたが、

どの幼稚園も特色や雰囲気が全然違ったし、肌で感じる空気も様々。

そしてパンフレットやHP、そして友人の評判とは違う印象を受けることもありました。

その中で、当時の私も娘も一番自然体で居られた園を選んだ記憶があります。

 

また、息子を保育所に預けた時には、幼稚園での関わりと全然違うこともたくさんあって、

はじめはめちゃくちゃびっくりしました!!!

 

 

幼稚園では、自宅の玄関先でバスに乗せる時点で「お願いします」と先生に娘を託し、

夕方バスから降りてくる娘を「おかえり」と迎えます。

 

なので、基本的にお世話は全て幼稚園の先生。

だから「先生に全てやっていただいている」感がありました。

それはそれで、とてもありがたかったです。

 

 

でも、保育所は違いました。

朝、登園したら、荷物は各自の棚やハンガーに保護者がセット。

オムツや着替えの補充も毎日チェックし、帰り際には使用済のオムツや汚れた着替えもピックアップして持ち帰りました。

(この6月から、岐阜市の公立保育所のオムツは持ち帰らなくても済むようになりましたが!)

年少以降も、このスタイルは変わりません。

 

最初は、幼稚園の時の「先生にやってもらっていた」イメージがガラガラと崩れて

「え?やってもらえんの?」なんて思いもよぎりましたが(なんてゴーマンな!笑)

今では「保育所の先生と一緒にこの子を育ててこれたな」ととても心強い存在になっています。

 

 

どちらがいいとか悪いとかはありません。

むしろ私は、両方経験できて、貴重な体験だったなーって思います。

 

もちろん、私がお世話になった園以外では、また違ったスタイルでの関わりがあるかもしれません。

それに、私自身も、一人目と二人目で、ライフスタイルも価値観も大きく変化してきました。

 

だから大事なのは、

「今の私たちの生活」にぴったり合う場所。

「今の私が一番大事だと思うこと」を丁寧に見極め、

なおかつそれをパートナーとすり合わせながら決めていけることなのかなと思います。

 

 

保育園・幼稚園選びは、夫婦で行う、初めての進路選びですよね!

ついうっかり自分だけの価値観で決めがちだけれども、

夫婦で一緒に考えられることで、それぞれの価値観を知ることもできるいいチャンス!!!!

 

それに、これからも何度となく、子どものことについて決めなくてはならないこともあります。

それを母一人で背負うのは、やっぱり責任が重すぎる!!!!

その責任も、難しさも、やり甲斐なんかも、夫婦で共有した方が、断然面白い!!!!!!

 

それは、思春期に突入した娘を育てている今、痛感しているところです。

10年後を左右するのは、産後の今がすごく大事だよーーーーーーって!!!!!

 

今日のサロンをきっかけに、それぞれのパートナーシップが豊かに、面白くなっていきますように。

 

妊娠中のみなさんも、ちょっと先の未来の生活にじっくり耳を傾けて「勉強になるー」とうなってましたよ^^

そう、未来を見据えて、自分の生きる道を選んでいけますように。

 

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

 

 

サロン後も、赤ちゃんの写真を撮ったり、お互いの赤ちゃんを抱き合ったり、

引き続き、上の子のケア問題について語り合ったりして、1時間以上も盛り上がっていた皆さん(笑)

 

上のお子さんも託児ルームからもどり、走り回って、体力発散!!!!!

そのあまりのパワフルさに、妊婦さんたちはびっくりしてたっけ。

でも、2年後には、お腹の赤ちゃんたちも同じように走りまくるんですよね!

それも想像できた、いい機会でしたね。

 

 

産後の皆さんは、産後ケア教室でお会い出来たら嬉しいです!!!

今日これだけ盛り上がった皆さんなので、さらに一緒に体を動かして、もっと深い話ができて、

絶対面白い1ヶ月になることまちがいなしです^^

 

妊娠中のみなさんは、どうぞご無事の出産と、穏やかな産後を!

また赤ちゃんと一緒にサロンにお越しくださいね。楽しみにしています。

 

 

 

次回の産前産後の母親サロン@岩砂マタニティは、7/11(木)13:00-14:30です。

あと7席ご用意できますので、ぜひお越しくださいね。

 

 

また、6/24(土)10:30-11:45には高富児童館でも、同様の母親サロンを開催します。

こちらはまだまだお席がありますので、ぜひお越しください。

参加費・託児料無料です。

お問い合わせ・お申し込みは、高富児童館(0581ー22ー4750)までお願いします。

 

産前産後の母親サロンの詳細は、こちらのページから

 


<<受付中の産後ケア教室・各種講座>>

産後ケア教室@岐阜(火)

  6月コース(5/28〜)→開講中

  7月コース(7/9〜)→受付中

  8月コース 休講です

 

産後ケア教室@岩砂マタニティ(月)

  6月コース(6/10〜)開講中

  7月コース(7/8〜)受付中

 

  8月コース(8/19〜)受付中

 

産後ケア教室@名古屋駅前(金)

  6月コース 休講です。

  7月コース(7/5〜)受付中

  8月コース 休講です

 

産後ケア教室@桑名(水)

  6月コース(6/5〜)開講中

  9月コース(9/4〜)7/5より受付開始

  11月コース(11/20〜)9/5より受付開始