こんにちは!
認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの山本裕子です。
2019年弾み初め!は、今日から新規開講の「産後ケア岩砂マタニティ教室1月コース1週目」でした。
5組の母子が参加予定でしたが、なんとバタバタと体調不良などのご連絡をいただき、3名の方がお休みに><;
インフルエンザの声も聞こえ始めました。どうぞお大事になさってくださいねー。
2名でのレッスン、ちょっと寂しいな・・・と思っていたところ、
なんと今日から実地研修が始まったという看護学生お二人が体験してくださることに!
しかも偶然、今日出席だったお二人が医療に携わる方であることも発覚し、なんと全員が医療従事者!!
これはなんと光栄なことでしょう!!!!!!
2019年のスタートも一気にワクワクするものとなりました。
自己紹介が終わり、エクササイズがスタート!!
バランスボールエクササイズを1,2度経験されたことがあり、比較的安定した弾みの母たちと、
未経験で「え?思っていたよりハードでした・・・」とヘロヘロだった学生のお二人さん^^
目を丸くして、本気で驚かれてましたw
子育ても看護のお仕事も、体が資本ですからっ。
これくらい負荷をかけながら、体力作りしていきたいところですー。
シェアリングは、お互いのことをよく知れるコミュニケーションワークから。
あえて【母×学生】のペアを組んで、話していただきました!
産後間もない母のリアルな声を聞く機会を、この研修の間に持つことができるのは、
きっと現場に出て行ってからの大きな財産になると思うから。
全体シェアリングでは、あるご参加者さんから
「私、頑張りすぎてるんだな。もっと周りに頼っていけばいいんだ」と涙ながらに語る瞬間も。
子どもが生まれるまでは、自分が頑張ればなんとかなってきた。
仕事も、家庭も、ちょっと我慢すればなんとかなってきた。
だけど、子育てだけは、自分が頑張ればなんとかならなくはないけれど・・・
どこかで無理がかかって、どんどん苦しくなっていく。
人には「無理しないでね。頼ってね」って言えるのに、
自分のことになると、頑張りすぎちゃって「大丈夫!」って言っちゃう。
それって何故なんだろう?
プライド??意地???
って、それって誰に対しての????
そんなことを、あれこれみんなで考えてみました。
産後は、自分の”できない”に、これまでの人生では味わったことがないくらいたくさんぶつかる時期で、
そんな自分をどれだけ受け入れていけるか?どれだけ許していけるか?が試される時期だと思うんです。
だからこそ、たくさんの人に甘えて、委ねて、感謝していくという、
人がよりしなやかに朗らかに生きていくために必要な「委ね力」を鍛えられる時期でもあるんです。
って文字で書いたら簡単なんだけど、その習慣がなかった人や、頑張り屋さんにとっては、本当に難しいことで。。。
今回参加してくださったみなさんは、この難しさに「わかってるんだけど、難しいの〜!!」と苦笑いしてたっけ。
だけど、まずは今日、「自分は頑張りすぎてる」「変なプライドが邪魔する」と自分自身で気づけたこと。
それが自分を変化させていく第一歩だと思う。
自分のカッコ悪いところ、それを認めて、人にカミングアウトできた!ってすごいこと。
これができたことだけで、初回は花マル💮だと思うんです。
そしたら次からは「じゃ、どんな自分になっていきたいか?」を考えて、それを少しずつ実行に移していけばいいのだから。
そんなプロセスをあと3回のレッスンで、筋道を作っていきたいですね!!
お互い、カッコ悪いところを見せ合いながら、少しずつ前に進んでいきたいです。
そして、頭でっかちにならないように、次回もまずは体を動かしていきます^^
体を動かしたあとの思考は、本当に柔らかくなるのでー!!!!!
今回お休みだった皆さんも、次回お待ちしています^^
<<受付中の産後ケア教室・各種講座>>
1月コースは休講です
2-3月コース(2/19〜)
4月コース(4/9〜)
◉産後ケア教室@岩砂マタニティ(月)2019年1月開講!
1月コース(1/7〜)
2月コース(2/18〜)
3月コース(3/18〜)2/5より受付開始
◉産後ケア教室@名古屋駅前(金)
1月コースは休講です
2月コース(2/1〜)→残席5
3月コースは休講です
2-3月コース(2/20〜)→残席6