「産後でも元気な私にあえる!」
認定NPO法人マドレボニータ 産後セルフケアインストラクターの山本裕子です。
今日も産後ケア教室♪今月は週3のレッスンで、皆さんとご一緒できることが本当に嬉しいです。レッスンが続くことで、私自身の体も疲れるどころか、かえって調子が良かったりします。体もホカホカだしね!ボールエクササイズの効果を一番感じているのが、私かも^^(笑)
さて、2週目の名古屋教室。
レッスン前、早くから続々と入室され、話に花が咲く皆さん。時間に余裕を持って行動できるようになってきた皆さん、素晴らしい〜!!
先週お休みだった方、そして11月コースからの振替の方も合流して、7組でのレッスン。
最初の自己紹介で、先週からの変化をお聞きすると
「前回のレッスン後、ぐっすり眠れて気持ちよかった」
「赤ちゃんとお出かけしたくなって、児童館デビューをしてみた」
「筋肉痛がきたんだけど、それが嬉しくて」
「レッスン当日だけじゃなくて、翌日からもなんだか体力がついたみたいに元気で入られたことが嬉しかった」
などなど、早速体の変化を感じてくださっていた皆さん。
変化を感じるだけじゃなくて、そう語る顔がもう嬉しそうで、それがもう何より嬉しくて!!
エクササイズでは、今日初めてご参加くださったYさんが目を真ん丸くするほどの弾みっぷりを見せてくださった皆さん。
股の黒ずみを取るエクササイズがあって、先週「股の色を見てきて!来週聞くから」とお伝えしていたところ、続々と股の色報告をこぞってしてくれたみなさん!(笑)ノリだけじゃなくて、しっかり効果を持ち帰ってやろう!という貪欲さが最高の皆さんです^^
先週、赤ちゃんが新しい場所にドキドキしたのか、なかなかエクササイズができなかった方も、今日は赤ちゃんが落ち着いていて、ガッツリエクササイズができて。写真に収められなかったのが残念だけど、それはそれは人一倍、嬉しそうな笑顔で弾んでましたよー。こんな風に少しずつ「できた!」を体感しながら、自信をつけていける教室です。
そして後半はシェアリング。今回から本格的に、母となった人生と向き合っていきます。
子どもがどんどん大きくなるにつれて、より複雑さも増すし、難しくなっていく母としての役目。私も産後12年が経った今、物理的なお世話が減った分、マネージメント業が増えてきて、その大変さを痛感している真っ只中だったりします。
そんな12年を過ごしてきたからこそ、産後の間もない導入期に、こうして自分のこれからの人生と向き合うことの大切さんを痛感しています。
交代で3分ずつ、自分の思いを語ります。遮られることも、ジャッジされることもなく、自分の思いを聞き遂げてもらう。これって、なかなかないことなんじゃないかなと。その後、相手の方に要約してもらって、手書きのメッセージをもらいます。
そんなメッセージを受け取ったみなさんは、とってもとっても嬉しそう!
その後、全体で、それぞれが感じたこと、気づいたことを共有します。
その中で印象的だったのが、こんな言葉。
「復職が不安!って言っていたけれど、いざ言葉にしてみたら、具体的に何がって出てこなくて、漠然と不安って言っていただけだと気付いた」と。
じゃ、何が不安なのか?を聞いてみると、家庭との両立だったり、働き方(夜勤も含めて)をどうするか?とか、体力が不安とか、いろいろ出てきました。
一人で考えていると、ぜーんぶひっくるめて何となく不安!ってなってしまうけれども、こうして言葉にしてみると、その中の一つ一つが洗い出されてきます。
洗い出されてきたら、「じゃ、それを解決するにはどうしたらいいんだっけ?」と打ち手を考えていける。
言語化するっていうのは、不安を課題に変える力があるんです。
なので次回も、頭の中や心の中で複雑に絡み合って、ひとかたまりになっている不安を全部吐き出してみて、一つ一つ検証していきましょう!!
振替で1ヶ月半ぶりに参加してくださったYさん。初託児に踏み切ってくださって、単身でのレッスン。見違えるほどの弾みっぷりに、その理由を聞いてみると・・・
「ボールの闇練はしてないけれど、この1ヶ月半、寝る前の骨盤呼吸法を欠かさずやっていたからなのかな。お腹周りにぐっと力が入る感覚があった!」と嬉しそうに語ってくれました。
その言葉が、もう本当に涙が出るほどに嬉しかったですー。セルフケアって地味だけど、効果は絶大!ですね。
Yさん、卒業おめでとうございます!!!!